京町家のリフォーム 竹屋町 京町家

物件
所在地 :京都市上京区竹屋町
主体構造:木造。アルミサッシ等で改築された部分をもとに戻す。
旧建築年:1900年頃
工事年月:1998年6月
規模(地上2階)
延床面積:132.24㎡

経緯
・『京町家作事組』が最初に手がけた仕事です。
・土間に床を貼ったり、間取りを変えたりという改装ではなく、不同沈下によるゆがみの補正や雨漏りしている瓦の補修など耐久性に関わる基本的な部分を改修しています。

・また、アルミサッシを木製戸に戻す、正面の腰窓のタイル貼りを羽目板に、スチールの飾り格子を取り去る等、「もとあった姿に戻す」工事をしております。その結果、通りからみると、どこをどう直したらいいのかわからないような町家になっておりますが、先人の知恵を再認識するためにも、また京町家の良さを潰してしまわないためにも安易な改変はしないよう心がけました。



☆☆ 写真提供:N○M設計事務所 ☆☆